|
☆ちびっこのりものプレネールさん☆
|
☆web拍手☆ 作品&HPに関する御意見・御感想まってますー
|
|
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
|
|
|
|
2008/10/24...
ちょっと完成品を撮るヒマないので(狭い家なのですよ…)、暫定ブログ写真で(´д`;)
ディティールアップに使っている目のクリアパーツはWAVE社製「Hアイズ」をクリアレッドに塗ったもの。
ランナー状態での塗装です。まわりのシルバーは筆塗り。
車輪のマスキングが4つあってめんどくさい以外は、チマチマと楽しく作れました。
プレさんの服の影は水色系なので いつもうさぎ系は黄色系で塗ってほんわか分を出してます
車軸には3ミリプラ棒を使っています。Hアイズ&プラ棒以外は全て付属してますー。
車高を下げたい場合はもうちょい細いプラ棒を使うと、若干ですが下げられますよ。改造車
|
|
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
|
|
2008/07/27...
そんなわけでのテストショット写真です。
はじめて全貌があきらかになったような、そうでもないような(苦笑)
抜けないのでうさぎ耳は別パーツ。
写真のはくっつけて磨いてあります。隙間埋めはシアノンで。
車軸に使っているのは 田宮の3ミリプラ棒。結構キッチリはまるようになりました。
完全シュミまるだしの作品なんで、出来上がりが楽しみであります。かわいいよ?
|
|
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
|
|
2008/07/01...
やたらリアルになってきたウサギカーです。ころころ。
磨いて、ちょこんとしっぽとかつけてみました。
ウサギハンドルもつけてみましたよ。まるまるしい。
なんかあまりハンドルに見えませんが… 色がつけばそれらしくなるかな?
ゴッグも更に大喜びな様子です(蛇足)
|
|
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
|

|
2008/06/21...
ワンヘス向けに考えているちびっこ新作です。間に合うんかー!?
なぜか この単純極まりないうさぎカーに甚大なる時間がかかり
ただ ただ どんどん 時間は過ぎ行くばかり
本体プレさんに負担がずっしりと
屋上にある100円入れると動くやつ みたいなイメージで味わいぶかく いきたいわけです
手押しコロ走行可能な感じで うさぎカーの全長で5センチくらい
その名も「ちびっこのりものプレネールさん」
プレさんもさることながら SDガンダムとか載せて遊ぶと楽しいです
写真の足はアーマードコアのプラモデル かちょいー
なんとか日の目を見そうな感じ・・・
…………見るのか?
|
|
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
|
|
もどっちゃう
|
|